-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- X TrueType Server Version 1.3 [Aoi MATSUBARA Release 3] README First (C)1998,1999 X TrueType Server Project All rights reserved. -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- --------------------------------- 1. X-TrueType Server とは? --------------------------------- X-TrueType Server (通称 X-TT (*1)) とは,フリーの TrueType フォントラ スタライザライブラリである FreeType(*2) を取り込むことによって, TrueType フォントを直接扱えるようにした X サーバのことです.最新版の X-TT は http://X-TT.dsl.gr.jp/ から入手することが可能です. 1.1 特徴 ------------ X-TT は次のような特徴を持っています: - X-TT によって追加された機能は X サーバの内部にカプセル化されて いるため,クライアントの側から見た場合,フォントを扱うための インターフェースは一切変更されていません.したがって,X-TT の 恩恵を得るために,既存のアプリケーションをコンパイルし直す 必要は全くありません. - フォントのラスタライズを X サーバ自身で行うこともできますし, あるいは X フォントサーバを用いて行うこともできます. - TTCap 記法によって,イタリック化や文字の幅の調整,そして疑似 ボールド化といった,フォントに対する変形を行うことができます. - プロポーショナルフォントと固定幅フォントの両方が指定できます. - TrueType コレクションフォントを使用することができます. - 以下のようなキャラクタセットを使用することができます: * 西洋の各言語 ASCII ISO8859 各種 (パート 1-10, 15) KOI8 各種 * 中国語 Big5 Big5ETen GB2312 * 韓国語 KSC5601-0 KSC5601-1 (EUC エンコーディング) KSC5601Wansung KSC5601Johab * 日本語 JISX0201 (ANK) JISX0208 (JIS 第一水準/第二水準漢字) JISX0212 (JIS 補助漢字) * ベトナム語 VISCII TCVN * タイ語 TIS620.2533 (ISO8859-11) * アルメニア語 (*-armscii-8, standard armenian encoding) * ラオス語 (*-ibm-cp1133 and *-mulelao-1) * いくつかの DOS や Windows エンコーディング(いわゆる IBM コードページ) (*-ibm-cp347, *-ibm-cp850, useful for dosemu users; *-microsoft-cp1252 also aliased as *-microsoft-fontspecific, which is very useful, as most fonts don't use proper unicode values, but claim themselves to be in cp1252 encoding (it is the default Windows encoding)) * アラビア語 (arabic font encoding is a mess; ther is no standardization at all, I added some of the most used font encodings, *-mulearabic-{0,1,2} as used by MULE, *-microsoft-cp1256 as used by Windows, *-xaterm-fontspecific the specific encoding used by the arabic xterm 'xaterm', *-asmo-449 a standard used on some arabic countries, and *-iso8859-6_8 and *-iso8859-6_16 (the so called iso-8859-6-8 and iso-8859-6-16 font encodings; have you a better idea for the X11 font naming ?) used by the Arabic Xmosaic web browser. * 統一コード Unicode (クライアントから使用できます) - サーバのライブラリである libfont を共有ライブラリとして構築することが できるようになります. - コード変換を行うためのコードは動的モジュール化されているため, 必要なエンコーディングを必要な時に使用することができ, 必要のないコードのために無駄なメモリを消費することもありません. - Ver1.1pl01 からは、vl オプションを指定して「非常に怠惰な方法によるフ ォントメトリック計算法」を使用することにより、文字数の多いフォントで も実用的な速度でプロポーショナルなフォントとして使用可能となりました。 1.2 サポートしているオペレーティングシステム ------------------------------- 現在,X-TT は XFree86 に対するパッチという形で提供されているため, X-TT は XFree86 と FreeType が使用できるシステム全てにおいて使用する ことができます.たとえ,XFree86 を利用できないシステムであったり, あるいは XFree86 ではない X サーバを利用している場合であったとしても, 已然として X フォントサーバは利用できます. ---- (*1) xtt や Xtt ではありません.X-TT です.「葵ちゃん」も可. (*2) http://www.freetype.org/ $Id: 00README.mix,v 1.4 1999/10/08 03:17:09 tshiozak Exp $ # end of file